猫のマーキング これまで3回くらいですが、近所の猫に玄関のドアにおしっこをかけられました。 マーキングです。 うちに犬がいるのを知って、縄張りを示すためにかけたのでしょうが、困ったものです。 匂いがするし、黄ばんでいるの […] […]
あっという間に過ぎた2024年 年末になると毎年言っているような気もしますが、今年も早かったように思います。 年々加速している気もします。 今年は、Finoの日記をほとんど更新できませんでした。というのも、Finoは元気 […] […]
夜中に様子がおかしいFino 週末来客があり、友達のワンコとも遊んだFino。 興奮していつもより疲れたのもあるかもしれませんが、夜になって草を吐き出しました。 散歩中、どこかで草を食べていたようです。 森 […] […]
森で散歩中に ここ最近、よくイングリッシュコッカーに会います。 近くの森を歩くのですが、自転車も車も侵入禁止の道なので、リード無しで散歩できます。 ある日、森の横道から、白とブラウンのコッカーが出てきて、Finoに挨拶を […] […]
だいぶ片付いて落ち着きつつある新居 山積みだった段ボールもあと2箱くらい。納戸や地下のシェルタールームはまだちゃんと片付いていないけど、部屋の中はだんだん落ち着いてきました。 レイアウトに合わない家具は買い替えたり、でき […] […]
引っ越しはFinoにもストレス 今月より新居に引っ越しをし、徐々に慣れてきている毎日です。 まだ、段ボール箱が残っているし、もう一息といったところですが、Finoにとっては初めての引っ越し。 これまでの1階の庭付きの家か […] […]
毎朝の散歩道 ほとんどのわんこが毎日同じ道を散歩すると思いますが、Finoも同様にいつもの「自分の散歩コース」があります。 朝は気が立っているのかわかりませんが、見知らぬワンコがいると吠えてしまいます。 しかし吠えて、ダ […] […]
引越しに伴い考え中 なぜ今更トイレトレーニングを? と思いますが、今度引っ越しをして、現在のお庭がなくなるので、今後のことを考えてやっているのですが、実際には新居に移ってからじゃないと難しいと考えています。 家族がいろい […] […]