*写真はベルギーの街、アントワープにて。
ベルギーシェパードのルビーちゃん
近所の住む、車椅子のご主人は、いつもルビーと一緒に行動しています。
いわゆる介助犬で、ものすごく大人しく優秀なワンちゃん。
吠えたところは一度も見てないし、うちのFinoも好きな友達です。
Finoがちょっかいかけても怒らないし、Finoも吠えないし、原っぱで一緒に走り回ることはできないけど、相性は良いみたいです。
天敵もいるルビーちゃん
そんなルビーちゃんにも、相性の合わないワンコがいるようです。
同じく近所のボーダーコリーは、活発ですぐにちょっかいをかけるワンコ。
この子とはどうも相性が悪く、怒って吠えるそうです。
一度も怒ったところを見た事がないので、意外でした。
介助犬も大変
ルビーちゃんのご主人は、いつから車椅子生活なのか分かりませんが、筋肉が衰えていく病気なので、若い頃は普通に生活していたようです。
彼の娘さんもベルギーシェパードを飼っていて、たまに見かけますが、もともと犬が好きな一家だったようです。
おそらく、ルビーちゃんは年齢的にもまだ若いし、ご主人が病気になってから迎えたのだと思いますが、本当によく訓練されています。
怪我の心配もあるのか、原っぱで他の犬と走り回ることは稀です。一度だけ、一緒に走った事があるくらいで、介助犬が怪我をすると大変だそうです。
一応奥さんもいらっしゃるのですが、あまり見かけません。
シェパードのイメージとは違うベルギーシェパード
シェパードというと、警察犬のジャーマンシェパードのイメージで精悍で強面な印象もありますが、ベルギーシェパードは、ジャーマンシェパードに比べて小柄。
大人しくて顔も細めだし、優しい印象です。そして賢い。
実はルビーちゃんが初めて見るベルギーシェパードだったので、非常に印象深い犬種でした。
近所にもジャーマンシェパードがいますが、やはりひと回り大きく、きちんとしつけがされていないのか、とにかく飼い主を引っ張って散歩しています。
そのシェパードは、あまり吠えたりはしませんが、大きくガッチリした犬が苦手なFinoは怖くて吠えてしまいます。
きっとフリーで走り回れば大丈夫なのですが、リードに繋がれていて、飼い主さんも振り回されているのを見ると少し不安にはなります。
飼い主の不安が、犬にも伝わります。怖がりの飼い主さんだと犬も怖がりの傾向があります。
大型犬は特に訓練が大事
犬が人間や子供を噛む事故は、たびたび起こります。
小さい犬も噛んだしますが、やはり大型犬で、闘犬のような犬種はしつけと訓練ができていないと、大惨事を招きかねません。
むかし近所にいたロットワイラーの子は、飼い主さんの女性が小さく華奢な方で、今にも吹っ飛ばされそうな感じで散歩していました。
やはり、飼い主が自分でコントロールできない犬は飼うべきではないなと思ったのを覚えています。
15kgのFinoですら、強く引っ張られるとかなりの力ですから、30kg、50kgの大型犬となると、相当なパワーでしょう。
他の犬に噛み付いた場合は、命の危険があるのも分かりますし、もう止められません。
大きさに限らず、きちんとしつけするのは、最低限のマナーだなと思います。